11=旧平塚街道

スライドショーには JavaScript が必要です。

往時、矢倉澤往還と八王子道が重なった部分で、平塚へ通うのに利用されたところから、平塚街道と称された。
渡邊崋山の厚木六勝図に『桐堤の賞月』として、当時のありさまが描かれている。

 

4=天王大縄手

市役所のまん前に設置で分かり易い。

現在の栄町2丁目にある牛頭天王社跡地付近から厚木神社のある旧字天王町、現在の相模大橋周辺まで一直線に通る道を江戸時代まで天王大縄手と呼んだ。
その後「中学通り」「高校通り」「中央通り」と時代に即した名称となり、現在に至たる。

 

 

2=諏訪海道

路地の一方通行に設置されており車移動では見過ごされる所にあった。

スライドショーには JavaScript が必要です。

この道は、北は弁天町から南は岡田村落へ向かう「厚木用水」に沿った道であり、寿町一丁目長福寺前付近の字名も「諏訪海道」とよばれていた。